2025.10.31
-01.png)
<aside> 💡
地域主体で「居心地の良い空間」の創出を検証。❝まちを楽しむ❞社会実験
</aside>
中野南口のまちづくりを考える会(会長:𠮷田稔夫)は、2025年11月9日(日)11:00~16:00に、中野駅南口エリアにて「ナカノミナミ·ピクニックデイ~食べて·遊んで·アートに触れよう~」 を開催します。本企画は、子どもから大人まで、エリアで子育て中のファミリー層 が安心してくつろげる空間を提供すると同時に、道路空間やオープンスペースの新たな活用方法を探る「楽しむ社会実験」です。当日は、人工芝のピクニックエリア、アート体験、キッチンカーなどが登場し、中野駅南口の「未来の姿」を体感できる一日を創出します。
掲載情報
目次
当日は、中野駅南口エリアの道路や駐車場が、1日限定の「あそび場」と「憩いの場」に変わります。
駐車場がピクニック広場に!キッチンカーも登場
エリア内の駐車場に、芝生を敷いたピクニックエリアが出現します。「集まれこどもたち!」を合言葉に、キッチンカーで購入したごはんを食べたり、寝転んだり、親子でピクニック気分を味わえます。
ストリートがキャンバスに! ファミリーロードでアート体験